ドッグタグについて ドッグタグ(正式名称認識票)は軍隊などで兵士の個人認識に使用される、多くの場合金属製のタグです。それには兵士の氏名や血液型などの情報が載っていて、戦場で負傷し輸血が必要となった場合や意識不明になったり戦死したりした場合などに身元を確認したりするのに役に立ちます。 身に付ける場合はきちんと2枚1組で装着してください。なぜなら、1枚しか付けていないと戦死したということで「walking dead」(歩く死体)、つまりゾンビということになってしまいます。 米軍のドッグタグの材質はアルミニウムです。色は生のアルミのシルバーです。大きなチェーンに1個とそれに連ねる小さなチェーンに1個ずつ付けます。カチャカチャという音を出さない為にドッグタグの周りには「サイレンサー」という黒いゴムを付けます。字は凸文字(emboss)ですべて大文字です。 アメリカ合衆国陸軍 一行目:姓 二行目:名 ミドルネームの頭文字 三行目:「-」で区切られたソーシャルセキュリティー番号 四行目:血液型 五行目:宗教 佐藤太郎さん(架空人物)ミドルネームは「John」の例 一行目:SATO 二行目:TARO J. 三行目:000-00-0000 四行目:A POS 五行目:NO PREFERENCE 「NO PREFERENCE」というのは特に無いという意味です。 Aの後の「POS」はRh+という意味です。 Rh-の場合は「NEG」と付けます。 日本人の方はソーシャルセキュリティー番号を持っていないので、 そこは誕生日などに置き換えるとよいでしょう。 あと、ミドルネームがない人が一般的なので 例えば佐藤太郎さんをミドルネーム無しで番号を誕生日に置き換えたら 一行目:SATO 二行目:TARO 三行目:DOB 01-01-2000 四行目:A POS 五行目:NO PREFERENCE のようになります。 ミドルネームがない場合はただそこに何も書かなくてよいだけです。 日付は 月-日-年 です。 日付のまえの「DOB」は「Date Of Birth」(誕生日)の略です。 アメリカ合衆国海兵隊 一行目:姓 二行目:名 ミドルネームの頭文字 血液型 三行目:スペースで区切られたソーシャルセキュリティー番号 四行目:USMC ガスマスクのサイズ 五行目:宗教 佐藤太郎さん(架空人物)ミドルネームは「John」 の例 一行目:SATO 二行目:TARO J. A POS 三行目:000 00 0000 四行目:USMC M 五行目:NO PREFERENCE ガスマスクのサイズは「Sが小」「Mが中」「Lが大」です。 アメリカ合衆国海軍 一行目:姓, 名 ミドルネームの頭文字 二行目:空白 三行目:区切られていないソーシャルセキュリティー番号 血液型 四行目:空白 五行目:宗教 佐藤太郎さん(架空人物)ミドルネームは「John」の例 一行目:SATO, TARO J. 二行目: 三行目:000000000 A POS 四行目: 五行目:NO PREFERENCE アメリカ合衆国空軍 一行目:姓 二行目:名 ミドルネームの頭文字 三行目:「-」で区切られたソーシャルセキュリティー番号 AF 四行目:血液型 五行目:宗教 佐藤太郎さん(架空人物)ミドルネームは「John」の例 一行目:SATO 二行目:TARO J. 三行目:000-00-0000 AF 四行目:A POS 五行目:NO PREFERENCE 上に戻る |